F-nameのブログ

はてなダイアリーから移行し、更に独自ドメイン化しました。

Thu, Sep 10 の twitter

  • 22:09 受験で覚えるのが先になりますよね。 RT @shenqi: 正直歴史の授業で、教科書に書いてあることが間違いではないのか、みたいなdiscussionは日本では絶対にあり得ないな、と思う。自分で考えずに、教科書や参考書に書いてあることを鵜呑みにするから考えることがなくなる。
  • 22:07 科学館などで現物に触れることも必要。 RT @icd11559: うちは親もエンジニアでしたね。RT @F_name RT @jj1bdx: 理系云々の教育の話をすると,子供の好奇心だけじゃたぶん無理で,大人(親に限らない)が,ちゃんと周期律表読めとか,理科年表見ろとか
  • 22:04 RT @kojiis: 実際、最近物理層の研究会でも、信号の位相と振幅のランダム性を利用して秘匿化しようとか、そういう研究増えてきてるし、無線のセキュリティ強化っていう問題はある意味では永遠の課題だよなと思う。特定の室内でのみ信号を(物理的に)復調できるようにする技術とかも最近提
  • 22:04 RT @assamtea: 若い人と話した中で、かれらが高校でやっているはずの国際関係の基礎的な知識がすっからかんなことを知る。正直冷や汗。これでは外国に出たら日本人として恥をかくのではと不安になるがこちらとて国際法の専門でも歴史家でもなく。
  • 21:59 RT @jj1bdx: 理系云々の教育の話をすると,子供の好奇心だけじゃたぶん無理で,大人(親に限らない)が,ちゃんと周期律表読めとか,理科年表見ろとか,WolframAlphaぐらい試してみろとか,教えないとダメなんだろうなと思う.少なくとも10歳ぐらいまでに.
  • 21:56 その理想は幻影だと制度創設当初から言われてまして、予想通りになりました。 RT @yoshiookadai: 新司法試験は、制度設計時の理念では、法曹「選抜」のための競争的試験から法曹養成「プロセス」の一環としての資格試験へと性質を変化させたものであったはずである(だから、頻りに
  • 21:52 恐らくなし崩しになるのではと予想しています。はっきり言って、法科大学院法律学系の焼け太りなので。ゼミの後輩が多いので言うのも何ですが。 RT @yoshiookadai: .@F_name うーん、「わざわざ」設けた受験制限が、どう機能しているのかは、集約・広報されるべきだと
  • 21:48 RT @kojiis: @yoppa0516 PHSは中心周波数が1.8〜1.9GHz、マイクロセル設計なのでMS側の送信電力が10mW以下と小さいので病院でも早くから使われてましたね。携帯も周波数あたりでみれば送信電力低いですから、影響は(ほぼ)ないってことで許可されてきてるっ
  • 21:47 RT @SunuiTayuta: 信頼というのは積み重ねでできる。おもちゃの指輪を100万だよと言われて無条件で信頼して笑顔を返す事は出来ない。それくらいには疑うし不安だ。だから確認するんだ。信じているから心を凍らせずに問う。盲信したくないから確認するのは裏切りなのかい。
  • 21:45 ヨガにヨーがある、、、申し訳ないです。ボケてしまいました。パワーヨガは運動強度高いですね。 RT @mk57_maro: @iflancy ヨガはたぶん種類によると思いますよー!パワーヨガとかはキツいみたいですが、ふつーのヨガは気持ちいいです。私もジムで時々やってますー
  • 21:43 明日の予定を公然と書き下ろす。でないと先延ばしにすると気がついた。
  • 21:41 三振は無視するという姿勢が。医師国家試験と同類。 RT @yoshiookadai: 司法試験、いわゆる三振(というらしい)した受験資格喪失者の追跡調査、どこかでやってないのだろうか。大学単位ではありそうだけど、全体のもの。
  • 21:39 明日は911から丸8年の日。2001年9月11日は、間違いなく年表の境界線となるだろう。飛行機が貿易センタービルに突っ込んで炎上していた頃、日本の職場に居た私は、電話でTVをつけろと威丈高に言われ切られた。映ったのは煙を吐く2棟のビル。職場の興奮は朝まで止まなかった。